ダックスフントはドイツ原産の犬種で、長い胴に短い脚が特徴の有能な狩猟犬のひとつです。
活発で運動好きな犬種なので、お散歩は欠かせません。
ダックスフントのなかでも特に人気の高いミニチュアダックスにスポットを当てお散歩方法を紹介します。
ミニチュアダックスは、ダックスフントの一種で中間の大きさに位置づけられます。
ダックスフントは大きさによって分類しているので、ミニチュアダックスという犬種があるわけではありません。
では、このミニチュアダックスに適した散歩時間や距離はどれくらいなのでしょうか。
狩猟犬のため小型犬にも関わらず、たくさんの運動量が必要です。
1日に1時間くらいの散歩が適しています。
1日にする散歩回数は2回から3回が目安なので、1回の散歩時間は20分から30分となります。
1日の散歩距離としては2kmから3kmといったところでしょうか。
小型犬の散歩距離目安が1kmから2kmといわれているので、
このことから同じ小型犬でもミニチュアダックスはたくさんの運動量が必要ということがわかります。
脚が短いので、速く歩く必要はありません。
人がゆっくり歩くくらいのスピードで大丈夫です。
そしてお散歩するタイミングは、食前を選びましょう。
なぜなら、食後のタイミングを選ぶと胃捻転や胃拡張のリスクが考えられるので食前がおすすめです。
最後に散歩する時の注意点をあげていきます。
ミニチュアダックスは、好奇心が旺盛なので何かに熱中することがあります。
そのまま道路に飛び出したりすると危険なので、リードをつけてお散歩してください。
ただし、伸縮性のあるリードだと意味がないので普通のリードを使ってください。
お散歩は運動不足解消だけではなく、ストレス解消もかねています。
少しでも長く愛犬といるためにも欠かさずにしてください。
広島でミニチュアダックスフントやカニンヘンをお探しならShortlegs Village へ。
会社名:Shortlegs Village - ショートレッグス ビレッジ -
住所:〒734-0022 広島県広島市南区東雲2-17-13-3
※不在の場合もございますので、対面のご希望の方は事前にご連絡ください。
TEL:080-3875-0279
定休日:不定休
業務内容:ミニチュアダックスフントとカニンヘンダックスフント、フレンチブルドッグのブリード